「厠の花」

江戸時代のトイレの花子さんおしらせ
(14.11/22)

11/24発売!!
『実際にあった怖い話/1月号』
(大都社)
「江戸奇怪談」其の七
「厠の花」
漫画/未浩

こぼればなし
(14.11/22)

「江戸奇怪談」其の七
「厠の花(かわやのはな)」
(実際にあった怖い話/1月号)’14
現代の怪奇「都市伝説」は、
江戸の昔にすでに、
語られていた‥?!を、
コンセプトに、
描いていくシリーズ。

トイレに花が、
飾ってあるのを、
見たことがあるだろう‥
日本では江戸時代から、
昭和初期にかけて、
厠神(トイレの神)の、
信仰が盛んで、
赤や白の女子の人形や、
美しい花飾りを、
便所に供えることで、
厠神が祀られていた。
かわやのかみ(厠の神)
ともいい、
日本の伝承伝統、
民間信仰の家の神のひとつ。
常世と現世の端境と考えられ、
神域へ誘う場所とされた。
上記の解説にあるように‥
トイレ、厠は境界、異界的に、
考えられることがあるようだ‥
普段トイレにある花‥
にまつわる、
江戸時代の怖く、
切ないお話です‥