ウルトラマンゼロ
フィギュア
10thスペシャル、
カラーのゼロです。
商品/
●S.H.Figuarts
ウルトラマンゼロ
10周年
Special Color Ver.
メタリックカラーが、
ゴージャス!!
シャイニングゼロと通常版ゼロ。
ゼロ三種盛り!!
ウルトラマンゼロ
フィギュア
10thスペシャル、
カラーのゼロです。
商品/
●S.H.Figuarts
ウルトラマンゼロ
10周年
Special Color Ver.
メタリックカラーが、
ゴージャス!!
シャイニングゼロと通常版ゼロ。
ゼロ三種盛り!!
シャイニング
ウルトラマンゼロ
「ウルトラゼロファイト」
で登場したゼロ。
ウルトラマンゼロ、
10周年で発売されたもの。
何がシャイニングだ‥
どんな、
金ピカフィギュアが、
来るのかと思いきや、
思った以上に、
カッコイイよ!!
商品/●S.H.Figuarts
シャイニングウルトラマンゼロ

しかし‥
なんでウルトラマンゼロが、
[やみろじ]枠なのか‥?
フィギュア収集が、
ウルトラマンベリアル(悪役)
から入っているから‥
その流れです。




USアーミートラック
ラジコン。
ミリタリートラック2号!!
ARMY AIR FORCEの、
ショピングバスケットが、
マッチしてる。
商品/
●HengLong
(ヘンロン)1/16
USミリタリートラック
4WD
オリーブドラブ
(塗装済)
軍用トラックラジコン
ラジコンって、
生まれて、
初めて買ったかも‥
レトロな軍用トラック、
気に入ったぁ〜!!
遊ぶより、
飾るため‥
かな。
走る時は、
ライト点灯します。
100均でかった、
ドラム缶の小物入れ、
荷台に積ませました。
中には、
説明書と充電器機を、
入れてます。
ちょうどいいじゃん♪
商品/
●RaiFu JJRC Q60 1/16
2.4G 6WDオフロード
軍用トラッククローラー
RCカー(グリーン)

スピノサウルス
既知の肉食恐竜の中では、
T- REXより、
大きかったという、
スピノサウルス。
ワニ顔だけあって、
泳ぎも得意だったという。
フィギュアとしても、
素晴らしい!!
後ろのT-REXと比べても、
見劣りしない存在感。
オリジナルの、
カラーリングも、
凝っていて良い!!
商品/
●Nanmu 本心楠改
1/35 サイズ
スピノサウルス
恐竜リアル フィギュア
PVC
プレミアム
46cm級
オリジナル
塗装済
完成品 (原色)

インドミナス・レックス
T-REXとの比較‥
遺伝子操作で作られた恐竜、
インドミナス・レックス。
架空の恐竜‥
ということは、
怪獣に近いのかな。
商品名としては、
ちゃんと、
記載されてないけど‥
Nanmu Studio
ここのフィギュアは、
よく出来てる!!
解説/
インドミナス・レックスとは、
2015年に公開された、
映画『ジュラシック・パーク』
シリーズの第4作
『ジュラシック・ワールド』
に登場する
「架空の恐竜」である。
商品/
●Nanmu Studio
本心楠改 1/35
インドミナツ
恐竜
リアル フィギュア
PVC モデル
レックス
プレミアム
45cm級
人形付き
オリジナルボックス
塗装済
ゴジラ(2019)
2019年、
ハリウッド版、
「ゴジラ」を、
フィギュ化にしたもの。
一見、重そうに見えますが‥
非常に軽く、
材質は硬めのソフビで、
中は空洞です。
映画のゴジラ、
そのままです。
特に表皮の質感が秀逸。
造形も申し分ありません。
今まで買ったゴジラの中で、
最も気に入ってます。
商品/
●エクスプラス
GARAGE TOY
東宝大怪獣シリーズ
ゴジラ/2019
全高270㎜
全長約480㎜
PVC製 塗装済み
完成品 フィギュア
かっこいい‥
キングオブモンスター!!
背びれもよくできてます‥
触ると痛いくらい鋭い。
これは観賞用ですな。
ゴジラの迫力に、
2体のT-REXも、
びっくり!!

T-REX(緑)
ど〜〜〜〜〜ん!!
何だこれ‥
もう本物じゃん!?
「ジュラシックパーク」の、
T-REXそのままですな。
商品/
●Nanmu 本心楠改
1/35 サイズ
Alpha ティラノサウルス
T-REX
プレミアム 41cm級
オリジナル 塗装済
完成品 (グリーン)
T-REX(茶)
このブラウンなんて、
映画から飛び出して、
来たみたい‥
肌の質感が素晴らしい。
商品/
●Nanmu 本心楠改
1/35 サイズ
Alpha ティラノサウルス
T-REX
プレミアム 41cm級
オリジナル 塗装済
完成品 (ブラウン)
真ん中のは、
以前買った、
パポ社のT-Rex。
意気のいい、
でかい2匹の新入りに、
絡まれてる‥
痩せた老犬みたい(笑)
大きさが、
親子ほど違う。
今回買った、
2体のT-REXの、
出来の良さに驚いた。
だから‥
Nanmu 本心楠改、
シリーズのフィギュアを、
もう一体買うことにした。
また[やみろじ]にて、
公開するのでお楽しみに!!
では‥また♪
箱からベガ登場!!
ズッシリ重い‥
額が赤くなるのは、
戦闘モードのサイン。
うわぁ〜
ひ、光った〜!!
振動波エネルギー、
放射!!
昭和58年(1983)
アニメ映画、
「幻魔大戦」公開。
今から37年前の、
公開作品である。
キャラクターデザインを、
担当したのが大友克洋氏。
それに伴い、
キャラクター設定や、
イメージラフ、
スケッチを網羅した画集‥
●「キャラクターオブ
幻魔大戦/大友克洋」
が出版される。
この表紙イラスト、
ベガの横顔が印象的。
続きを読む ベガ!!ついに来た!!!
2008年
「実怖」Vol.8
原案/日向
『異界からの誘い』
未浩、
本誌初登場。
●カバーラフ
「実怖」2008年Vol.8
初登場から12年‥
ようやく、
コミック単行本が、
発売できそうです。
現在連載中、
「山口敏太郎の
危なすぎる心霊事件簿」
改め、
「山口敏太郎の日本怪忌行」
第1弾!!
11月24日発売予定!!
(次回作と同時発売)