誕生日の朝
昨日買った、
藤原さくら
DVD
野外音楽会2018
live at
日比谷野外音楽堂
を視聴る。
最近、
藤原さくらに、
はまっている。
彼女のキュートでドライ、
いい意味で力のぬけた、
パーソナル、歌詞、歌 ‥
大好きです。
誕生日の朝
昨日買った、
藤原さくら
DVD
野外音楽会2018
live at
日比谷野外音楽堂
を視聴る。
最近、
藤原さくらに、
はまっている。
彼女のキュートでドライ、
いい意味で力のぬけた、
パーソナル、歌詞、歌 ‥
大好きです。
1月2日
兄の家族と、
西伊豆土肥の、
伊藤園ホテルで、
正月を過ごすため、
田無を10時に出発。
一息つこう‥
仕事の合間に、
いつもの豆を、
コーヒーメーカーで挽いて飲む。
母がお気に入りだった、
コロンビア豆‥
母が亡くなってからも‥
ついこの豆を買ってしまう。
さぁ、今年も2ヶ月ちょっと‥
まだまだ今年中に、
やらなくてはいけない仕事はある。
さて、
もう一杯コーヒーを飲んだら、
仕事にかかるか‥
久しぶりの「みひろごと」
2018年8月‥
暑中お見舞い申し上げます。
猛暑が続く今年の夏、
来月発売「実怖」「江戸奇怪談」
の原稿執筆中。
並行して「夜鬼」
シーズン2に向けて、
漫画執筆の毎日です。
桜草
2017.3/19
2017年2月4日金曜日、
父親が亡くなった。
親が先に亡くなる‥
覚悟はしていたが、
あっけないほど、
突然それはやって来た。
母親を一年前に亡くした、
ばかりだった。
母に続き、
父が2月に亡くなりました。
3ヶ月余りが経ちようやく‥
[みひろごと]にて、
父が亡くなった時の思いを、
語ることにしました。
3月に書いたものです。
父が屋上で育てていた桜草も、
3月にはたくさん咲きました。
大晦日か‥
コーヒー飲もう‥
#コロンビア豆
圧力鍋で煮豚を作る
柔らかく煮えますように‥
おせちってほど、
大層なものじゃないけど、
正月料理の準備。
[木々の黄昏01]
(2016.11/9)
[木々の黄昏02]
[木々の黄昏03]
[落ち葉の黄昏]
[木々の影絵]
[木々の黄昏]
(Instagram.V)
2016年11月6日日曜日。
母の一周忌法要が行われた。
命日より1ヶ月余り早いこの日、
風が強かったが快晴に恵まれた。
法要の最中、
墓石に大きな一匹の、
蟷螂(カマキリ)が、
止まっていた。
カマキリは前足を合わせる、
その容姿から「拝み虫」とも、
言うらしい。
母のためにずっと、
拝んでくれている‥
そう思うとカマキリでさえ、
愛しく思えた。
[雨上がり]
(2016.9/21)
ひび割れ口開けた
アスファルト
水たまりに薄陽
[苔を纏った樹]
(2016.9/14)
雨を吸って
いきいきと
苔を纏った樹
[おはじきの雫]
(2016.9/14)
雨上がり
里芋の葉に
おはじきの雫
[雨上がり]
まとめ‥
(Instagram.V)